打順選手名 守備ミート メモ
1番

浅井 翔星(23)

AB

あさい しょうせい

2番

牧原 佑都(29)

BBA

まきはら ゆうと

3番

喜多見 秀吉(34)

AAA

きたみ ひできち

4番

帯刀 陽介(22)

AB

たてわき ようすけ

5番

深見 樹里(28)

BAB

ふかみ じゅり

6番

島原 峻(28)

ACB

しまばら しゅん

7番

松浦 拓矢(19)

BBB

まつうら たくや

8番

浦 一(32)

BBB

ほ はじめ

9番

仲宗根 浩(35)

BCB

なかむね ひろし

<チーム紹介>

空白…S
 1992年の創設から良い成績を残し続けているが、最後の最後に勝ち切れないチーム。
 それは成績を見るだけでそれは明白で、ベスト410回、準優勝12回、優勝0回と、優勝目前で何と22回も負けているということになる。
 去年は高卒4年目にして打撃能力が開花した浅井、大卒一年目から東海デュランダルリーグで21本塁打を放ち最多本塁打のタイトルを獲得した帯刀など若手陣の活躍もあり、去年も決勝進出。しかし結果は11-4と惨敗だった。今年はその悔しさをバネに、さらに過去最強と言われるまでにチームが成長。課題だった投手陣も、今年地元の三重からドラフト会議で指名漏れした高卒ルーキー、最速147km/hの直球、スプリット、チェンジアップ、カーブ、フォーク、さらに指名漏れ後に習得したツーシームと多彩な球種を操る松浦拓矢、お隣の奈良県らドラフト会議で指名漏れした最速154km/hの直球、鋭く落ちるフォークを使う、制球と少しスタミナに難がある安達頼尚(あだち らいしょう)を獲得し、投手陣を補強。チーム創設38年目にして念願の初優勝まで着実に近づく。

Posted by ケイガーズ / No.20155 / Date 2025-08-23 23:50:15

コメント (0)

-
名無しさん