打順選手名 守備ミート メモ
1番

宗像

俺は伊達より好き

2番

島津

最強三塁手

3番

滝川

チャンスに強い中距離系

4番

郷野

DH

日本のサザーランド

5番

宇賀神

最強守備型

6番

川又

打てて守れて意外と走れる

7番

甲本

打撃特化型捕手

8番

武嶋

打撃も走力も良い

9番

中川

日本の守備職人

<チーム紹介>

投手
雑賀←スプリッター、カッター、ノビストレート
オフ
笹原←高速シンカーニキ
南方←現実では通用しそう
渋谷←藤浪系
橋爪
控え投手
六反田
柳瀬
柿沢
三寺
室田
野尻
折原
稲村
鷲尾

控え野手
片野坂←守備要員
藤原←守備要員
新堂(勇)←守備、代打、代走要員先発出場もあり
網島←守備要員、最悪代走要員
谷口←守備要員
伊達←代打代走要員、先発出場もあり
蜂須賀←代打要員

wbcのベンチ入りに則っています。(最低で投手14人、捕手2人、最大登録30人)
異論あったらお願いします

Posted by 通りすがりのGODZILLA / No.20272 / Date 2025-09-01 13:56:27

コメント (4)

通りすがりのGODZILLA - 2025-09-01 15:08:58

↓確かに、鳴海という存在を忘れていました????

脳筋 - 2025-09-01 15:01:33

個人的には、折原やり鳴海がいいと思います。

通りすがりの人 - 2025-09-01 14:28:56

にわかすけるってどういうこと?
蜂須賀の方が個人的には片倉より良いと思う、代打要員やから、先発やったら絶対片倉やけど、逆転弾、粘り強い持ちやから蜂須賀にした

名無しさん - 2025-09-01 14:15:58

穂村を稲村にするところ、N.H.にそっくりやん
名前変えてたんだね
あと渋谷や打順の組み方、甲本に対してのコメントからもにわかすけてるよあと綱島だよ蜂須賀よりは片倉とか入れるのはどう?

名無しさん