| 打順 | 選手名 | 守備 | 打 | ミート | 力 | 走 | メモ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番 | 羽月 | 三 | 左 | ||||
| 2番 | 菊池 | 二 | 右 | ||||
| 3番 | 小園 | 遊 | 左 | ||||
| 4番 | モンテロ | 一 | 右 | ||||
| 5番 | ファビアン | 左 | 右 | ||||
| 6番 | 中村奨 | 中 | 右 | ||||
| 7番 | 末包 | 右 | 右 | ||||
| 8番 | 坂倉 | 捕 | 左 | ||||
| 9番 | 床田 | 投 | 左 |
名無しさん - 2025-09-13 22:48:16 |
通りすがりの人 - 2025-09-13 14:20:11 ↓訂正3〜6→3〜5 |
通りすがりの人 - 2025-09-13 12:33:00 ↓×5、6番もクリーンアップだと思っている?定義上では3〜6番がクリーンアップやけどな |
名無しさん - 2025-09-13 12:21:28 ↓×4 なんでそうなるの?羽月が4番って言ってないでしょ。あなたが「数回羽月1番あったし」って言ったでしょ。過去に中井、上本、近本あとその人は言っててないけど今村の7番とかビシエドの1番とかその打順の経験がある=その打順は適正打順といったような考えじゃないんですか?あと私からも反論をしますが確かに奨成より羽月は打率、出塁率が高いからといって羽月が100%いいということにはなりません考えてください打率.500(2-1)の選手と.372(704-262)の選手はどちらの方が優れていますか?最後にまとめではないですが言わせてもらいますけど羽月の話題をしているからって1〜100まで全て羽月の例だと思わないでください。もし1〜100まで同じ人の例と感じるなら相手と言葉のキャッチボールはできません |
名無しさん - 2025-09-13 09:39:04 別に謝ることじゃないでしょ。ここに投稿されるものが全ていつものスタメンで、理にかなってなければならないと思ってる人がいることまで想像して投稿する方が難しい。 |
|
名無しさん
|
①↓カープのいつもの残塁祭り見てると6番はクリーンアップで打つような選手が良さげ(一昨日の6番菊池の2回の満塁凡退で感じた)。定義に関係なく
②↓×2 100%その方がいいなんて考えてません。それに奨成よりは全然少ないかもしれないけど、羽月もデータ参考にできるくらいには打ってる。その時点で羽月の方がいいと考える人がいても問題はない。そして今は1から100まで羽月のことについて話してる。