打順選手名 守備ミート メモ
1番

佐々木俊輔

2番

キャベッジ

3番

泉口友汰

4番

岡本和真

5番

岸田行倫

6番

中山礼都

7番

吉川尚輝

8番

リチャード

9番

戸郷翔征

<チーム紹介>

批評(あくまで自分の意見)他に意見があったらど是非コメント欄に書いてください。
一日目(僕は現地観戦。)
なぜハマスタでの打率0.456の佐々木ではなく丸を起用したのか意味不明。
なぜ2回表で若林にバントさせたのか意味不明。ネクストバッターのリチャードに繋いで何の意味があるのか。短期決戦において先制点の大事さを理解してるとは思えない。
なぜ2点差の場面でバルドナードと中川を出したのか。結局船迫と田中瑛斗を最初から出すべき。
せっかく大勢とマルティネスがいるのに温存する意味とは。山崎を5回で降板させてでも早めの継投をすべきではないのか。点差を縮めようとしてるとは思えない。
そもそもなぜスタメンでリチャードを使い続けるのか、シーズンとは違う戦い方しなきゃいけないのに我慢強く使う必要はない。中山スタメンで使えよ。
監督の采配も意味不明。シーズンと同じ戦い方しても面白味ないし、勝てるわけがない。
二日目
なぜ5点とってもらってんのにすぐに追いつかれるのか。戸郷がエースとしての自覚が足りない。打たれてもヘラヘラするだけ。バッテリーのリードもよくない。アウトコースばっか投げすぎだしもっとインコース攻めれたはず。
なぜ佐野の2ランHR打たれてその後ランナー溜まったのに続投させたのか。監督が何をしたいのか全く分からない。西舘を早く登板させない理由は何なのかを知りたい。
総括
シーズンを通して、1年間何も学ばなかった監督が1番悪い。明らかに采配も悪いし起用法も悪い。来年は桑田さんが監督やってくれ。

Posted by G党 / No.20664 / Date 2025-10-12 19:25:44

コメント (4)

名無しさん - 2025-10-12 23:12:14

確かにDeNAは石田と平良の2枚のおかげでイニング稼げてたね。

G党 - 2025-10-12 23:05:48

ちなみにこれは結果論です。
なぜわざわざ長野とケラー・平内を入れ替えたのか意味が分からない。リリーフが足りなくなること見越して回跨ぎできる投手を増やすべき。

G党 - 2025-10-12 21:31:22

↓じゃあ戸郷をすぐに降板させてもあの5点のリードは守れなかったとでも言うのか?
そんなばかなこと、簡単に起こるはずがないだろ。HRは野手じゃ防ぎようはないし、明らかに戸郷と岸田と監督・コーチ陣が悪いよね?
じゃああなたの意見を教えてください。どうしたら今日の試合に勝てたのかを。

名無しさん - 2025-10-12 21:08:14

結果論を語らないでほしい

名無しさん