| 打順 | 選手名 | 守備 | 打 | ミート | 力 | 走 | メモ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番 | 山田 圭太 | 中 | 左 | 外8 肩7 7/8/5/9、リードオフマン、引っ張り、内野安打 | |||
| 2番 | 岡崎 健太 | 三 | 右 | 三7 肩7 7/8/9/9、内野安打 | |||
| 3番 | 林 颯馬 | 一 | 左 | 一6 外7 肩7 7/9/5/9、マシンガン、内野安打 | |||
| 4番 | 川崎 優成 | 捕 | 右 | 捕7 肩8 8/7/9/9、チャンス強い、内野安打、引っ張り | |||
| 5番 | 小村 仁 | 二 | 右 | 二7 遊6 肩6 8/6/8/7、チャンス強い、流し打ち、粘り強い | |||
| 6番 | 松崎 拓海 | 右 | 左 | 外8 肩8 7/9/10/6、流し打ち | |||
| 7番 | 玉木 拓 | 遊 | 右 | 二・遊8 肩6 7/8/9/9、内野安打 | |||
| 8番 | 近田 智宏 | 左 | 右 | 外9 肩8 7/7/9/8、特能なし | |||
| 9番 | 岸本 敬太 | 投 | 右 | 投5 肩7 5/7/6/8、ツーシーム、カットボール、内野安打 |
奈良実業の選手がダイナマイト野球化したらどうなるか、想像した結果2です
長打力/ヒッティング/巧打/足力と並んでいます
変換基準は以前と変わっていません
変換基準(巧はバント技術より変換)(長打力を除く)
A→10
B→9
C→8
D→7
E→6
F→5
G→4
変換基準(長打力)
A→9
B→8
C→7
D→6
E→5
F→4
G→3
いいねとコメントよろしくお願いします
|
名無しさん
|