| 打順 | 選手名 | 守備 | 打 | ミート | 力 | 走 | メモ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番 | チームでは明るいムードメーカーの | ||||||
| 2番 | カール・ボカネグラ(33)。 | ||||||
| 3番 | 4番に居座り続けた活躍の裏には | ||||||
| 4番 | 血の滲む努力が隠されていた。 | ||||||
| 5番 | 彼にはライバルがいた。 | ||||||
| 6番 | 近所に住んでいたガルシア(リザース)だ。 | ||||||
| 7番 | 彼とは打撃などでしょっちゅう争っていた。 | ||||||
| 8番 | お互いに打撃を磨き上げていった。 | ||||||
| 9番 | まさに切磋琢磨だった。 |
しかし、二人ともメジャーでのドラフト指名はならず
声のかかったダイ野リーグに移った。
ボカネグラは昔から明るいが、
本当は何気に冷静だった。
ボカネグラは気づいた。
守備の練習を全くと言っていいほどしてこなかった!
それを見ていた当時の監督は
ボカネグラに守備練習をするように言った。
ボカネグラは気に食わない。
そんなことしたらガルシアに負けてしまう。
なかなか承諾しようとしないボカネグラに監督は言った。
「狭い世界で物事を見ても、何も進化できない。リーグを見てみろ、お前のライバルは多いぞ。」
それを聞いたボカネグラは
ガルシアへのライバル心を捨てた。
守備練習の成果もあって
守備力が向上した。
また、広い視野で物事を見るというのは
打撃でも役立った。
もちろんバッティング練習も欠かさない。
チーム1のお調子者は
チーム1の努力家だった。
4番に定着した今シーズンの成績は
.273 28本塁打 104打点 だった。
広い視野を手に入れたムードメーカーの
さらなるアーチに期待したい。
名無しさん - 2025-11-13 22:40:22 |
|
名無しさん
|
言っていいのかわからないけどブレインロッドみたいな名前