打順選手名 守備ミート メモ
1番

水上祥太郎

CBA

チーム1の俊足。先頭打者本塁打も打て、守備範囲も広い。しかし女の守備範囲も広く、あっちの方も早いらしい。

2番

山内勝政

BCB

なんでもそつなくでき、安定した守備が魅力。影が薄くよく忘れられる。好きな言葉は「期間限定」。

3番

兒玉大和

ABA

湖北の10年に一度の逸材。走攻守全て揃っておりおまけに顔までイケメン。しかし極度のアホのため喋るとモテない。

4番

猿渡勇人

AAE

破壊力抜群の打撃が売りで、バッティングに関してはいけ文句無し。世間で言うデブであり足が遅いため冬場の走り込みになると機嫌が悪くなる。

5番

中洲雄矢

BAD

相手の意表をつくリード出守備を牽引する強肩強打の好捕手。目がぱっちりと大きいためよく試合中コンタクトが取れる。母親が美人。

6番

徳永駆

ACC

チームの誰よりもミートがうまくチャンスに強い。遅刻が多くその度にたくさんの親戚を言い訳で亡くしている。

7番

井謙也

DAA

荒削りだかパワーとスピードを兼ね備えたスーパーアスリート。見た目はヤクザみたいだがピアノが弾けて、しかもかなり上手い。

8番

渡邉興毅

CBC

ガッツ溢れるプレーでチームを引っ張る頼れるキャプテン。声が大きく、返事しただけで監督が偏頭痛を起こしたという武勇伝がある。

9番

林田剛志

DAC

140キロ後半の速球と大きく曲がるカーブが武器の絶対的エース。右足首を故障していた際にランナーコーチしていてファールボールが故障箇所にあたり全治が1ヶ月伸びた過去を持つ。pawa

<チーム紹介>

チーム名選手名は仮名です。

Posted by 名無しさん / No.4259 / Date 2017-07-05 03:50:21

コメント (0)

-
名無しさん