| 打順 | 選手名 | 守備 | 打 | ミート | 力 | 走 | メモ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番 | 桑原将志 | 中 | 右 | C | C | A | 2017年のように1番で固定 |
| 2番 | 梶谷隆幸 | 右 | 左 | C | C | A | 高木豊さん推しの2番梶谷 |
| 3番 | ソト | 二 | 右 | C | A | E | 梶谷がいないなら2番ライト |
| 4番 | 筒香嘉智 | 左 | 左 | C | A | E | |
| 5番 | 宮崎敏郎 | 三 | 右 | B | B | E | ゲッツーが多いため3番ではない |
| 6番 | ロペス | 一 | 右 | C | B | E | |
| 7番 | 伊藤光 | 捕 | 右 | D | D | D | |
| 8番 | 東克樹 | 投 | 左 | E | E | E | 相変わらず8番投手 |
| 9番 | 大和 | 遊 | 右 | D | E | B | 来年も右に専念でしょうか |
高木豊さんがYouTubeで仰ってたように、打順固定によって選手に責任感が生まれます。2018年は流動的に打順を組んだことによって、色々な選手を色々なポジションで試せたと思います2019年、試した成果を示してくれることを期待します。
|
名無しさん
|