| 打順 | 選手名 | 守備 | 打 | ミート | 力 | 走 | メモ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番 | 長野久義 | 中 | 右 | B | B | B | |
| 2番 | 坂本勇人 | 遊 | 右 | C | B | B | 2番でも、自分の打撃を崩さずに |
| 3番 | 阿部慎之助 | 捕 | 左 | C | A | E | |
| 4番 | 村田修一 | 三 | 右 | D | B | E | |
| 5番 | 高橋由伸 | 右 | 左 | C | B | E | |
| 6番 | 谷佳知 | 左 | 右 | E | D | E | ※ここは併用可 |
| 7番 | ジョン・ボウカー | 一 | 右 | E | C | D | ※ここは併用可 |
| 8番 | 寺内崇幸 | 二 | 右 | E | E | C | セカンド守備は一番安定、課題の打撃も下位なら・・・ |
| 9番 | 投手 | 投 | 両 | E | E | E |
2番が固定できない・・・ということで打順繰上げをベースに再構築。
坂本なら2番の経験はあるし大丈夫だろう(という甘い考え)・・・
下位打線は相手投手によって変更、ここはイキのいい若手が出てきてほしいところ。
(例えば中井とか到とか大田とか大田とか大田とか・・・)
でも・・・これじゃあ機動力がほとんど使えん!
名無しさん - 2012-05-12 02:42:09 |
RMLZ - 2012-05-11 22:40:16 間違えた、ボウカーは左打ちです。 |
|
名無しさん
|
ボウカーの流し打ちがみてみたい